日本小児科医会から子どもの新型コロナについて保護者の皆様へメッセージが発信されました。
2020.05.14
TOPICS
「新型コロナウイルス対策 いま、大事なことは〜 こんな時こそ、かかりつけ医を!」 日本小児科医会HP https://www.jpa-web.org/acti…[続きを見る]
風邪の診療について
2020.05.14
TOPICS
最近、お母さまたちから「風邪の時は小児科でいいのですか?」と質問されます。 風邪の咳、鼻水がつらい時に鼻の吸引・ネブライザーや薬でつらさをやわらげてあげたり、風…[続きを見る]
知ってほしいインフルエンザの基礎知識
2020.04.03
TOPICS
季節のありふれた流行性疾患にかかることを恐れて子育てさせられているのは2002年ごろからの日本の親御さんたちだけです。 欧米先進国では「季節のカゼ」に「かかった…[続きを見る]
必読! ノーベル賞 本庶先生の子宮頸がんワクチンについての会見
2020.04.03
TOPICS
本庶佑氏、ストックホルムでも子宮頸がんワクチン問題に警鐘 「マスコミはきちんとした報道をしていただきたい」 m3オピニオン 2018年12月11日 (火)配信 …[続きを見る]
抗菌薬適正使用について、毎日新聞に院長インタビューが掲載されました
2020.04.03
TOPICS
賢い選択:価値の低い医療/中 「抗菌薬セファロスポリン 専門家「使用控えて」」 2018年5月3日 (木)配信毎日新聞社 https://mainichi.j…[続きを見る]
抗生物質について正しい知識を持ちましょう~カゼに抗生物質は有害です~
2020.04.03
TOPICS
アメリカ小児科学会の一般向けパンフレットを翻訳しました。 原文 https://sebpmg.com/wp-content/uploads/2015/06/A…[続きを見る]
風邪の診療について
2020.04.03
TOPICS
最近、お母さまたちから「風邪の時は小児科でいいのですか?」と質問されます。 風邪の咳、鼻水がつらい時に鼻の吸引・ネブライザーや薬でつらさをやわらげてあげたり、風…[続きを見る]
病気の説明
2020.04.03
その他
子どもの病気にはどういったものがあるのか? あらかじめ知っておいた方が良い病気の説明を資料にしました。どうぞご参考にしてください。 ただし、医療の知識がない方が…[続きを見る]